生活計量(ライフスケール)本店
商品カテゴリ
特価販売
からだ・健康をはかる
→ 体重計
→ 身長・周囲測定計
→ 体組成・体脂肪計
→ 赤ちゃん用
→ 体温計
→ 血圧計
→ 口臭・アルコールチェック
→ 歩数計
→ 心拍計
→ 握力計・体力測定器
→ 尿糖計
→ グルコース計
時間をはかる
→ タイマー・キッチンタイマー
→ 砂時計・時計
→ ストップウォッチ
→ 数取機
温度・湿度をはかる
→ 水銀レス
→ デジタル温湿度計
→ アナログ温湿度計
→ 棒状温度計
→ 浮秤
→ お風呂用湯温計
→ 料理・食品用温度計
→ 園芸・栽培用温度計
→ 放射温度計
→ 表示器・記録計
→ データ・ロガー
→ ワイヤレス・隔測式温度計
→ バイメタル式温度計
→ 組込型温度計
→ 百葉箱
重さをはかる
→ キッチンスケール
→ レタースケール(郵便はかり)
→ コンパクトスケール
→ デジタルはかり
→ デジタル台はかり
→ 電子天びん
→ 上皿自動はかり
→ 上皿さおはかり
→ 上皿天びん
→ 吊りはかり
→ 機械式台はかり
→ 個数計(カウンティング・スケール)
→ 天びん・はかり用周辺機器
→ 分銅
→ 秤量別(〜1kg)
→ 秤量別(1.1〜5kg)
→ 秤量別(5.1〜10kg)
→ 秤量別(10.1〜50kg)
→ 秤量別(50.1〜100kg)
→ 秤量別(100.1〜1000kg)
→ 秤量別(1000.1kg〜)
→ メーカー別
環境・自然をはかる
→ 照度・騒音・環境計
→ 水質・pH計
→ 気圧計
→ 高度計・コンパス
→ 風速計
→ 熱中症指数計
→ 雨量計
濃度・電流・距離をはかる
→ 塩分・糖度・濃度・水分計
→ 比重計
→ 電流計・電源
→ ノギス・距離計・巻尺
→ マイクロスコープ
→ 検査機
→ ピペット
→ 体積計
→ ガラス器具
→ 樹脂製品
くらしに役立つ
→ 地球儀・星座
→ ペット用品
→ ホームヘルスケア用品
→ インフルエンザ対策

検定付き計量器について
検定付き計量器は、ご使用地域によりメーカーにて検定設定を行いますので、発送まで2週間ほど要する地域がございます。

カートの中身を見る
カートの中身を見る

店長コーナー
ご来店誠にありがとうございます。ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。当店では品質を重視し、メーカよりの仕入れ品のみを提供させていただいております。安心してお買い物をしていただけます。

最高温度指示温度計
安藤計器 カンヅメ用留点温度計 1-67-5WP (80〜130℃)

ID:174392326
商品コード and1-67-5wp
価格

14,520円(税込)

購入数

   



● 最高温度指示温度計

● 計測後、本の上でショックを与えて、現在温度まで示度を下げてから使用します。

● 全没式です。

※ 温度計のみ、ケースは付きません。



● ご希望により、校正証明書、検査成績書を添付することが可能です。別途お見積りとなります。ご要望欄にその旨を記載して、ご注文ください。後日、注文確定メールで販売価格をご連絡いたします。






製品No.型番製品仕様
目盛(℃)温度範囲(℃)全長(mm)読取温度
1-67-5WPP5-80130WP2二重管水銀80〜130 2/150〜6023℃



体温計のような最高温度計の一種で、ガラス管の球部の上端に留点とよばれる狭い部分が設けられ、温度が上がる時には、水銀は留点を通過しますが、温度が下がる時には、水銀は留点のところで切れて、留点から上にある水銀は下がることができず、ガラス管内に残留します。そのため最高温度が測定できるようになっています。通常温度範囲は-20〜360℃で、1℃目盛りですが、0・1℃目盛りのものもあります。400℃以上は製造困難です。



■ 用途



或る一定時間内の最高温度の測定が出来るので恒温装置、乾燥装置などに多く利用されています。



■ 読取温度について



読取温度 温槽温度

従来からある一般の留点温度計「読取温度:温槽温度」は、全浸没の状態で目盛りをつけていますので、気温になるまで放置してから読み取ると、水銀の凝縮により実際より低い温度を示します。例えば、200℃の温度計測後、室温20℃で読み取ると約8℃の示度の低下が見られます。



読取温度 23℃

「読取温度:23℃」のものは、200℃の温度計測後、室温23℃で読み取ると200℃を示すように作られています。



■ 取扱い方



留点に残留している水銀は、振り下げることによって、留点を通過して球部に返すことができます。使用開始前に必ず体温計のように振り下げてからお使い下さい。この場合、気温以下には下がりません。






最近チェックした商品