※ ご注文単位での納期回答になります。
ビル環境などに係る浮遊粒子状物質の測定には、当社のデジタル粉じん計が数多く使用されており、光散乱方式による相対濃度計として、ろ過捕集法に比べ短時間でデータが得られるなどの利点があります。一方、得られた相対濃度は、特性上、ろ過捕集法を基準として、質量濃度変換係数を求め、質量濃度に補正する必要があります。
LD-3S型は、その質量濃度変換係数(K値)について「1.3(0.0013)」と「1.0(0.001)」の切り替え方式を採用して、ビル環境や学校環境の測定で、より運用しやすい仕様にしています。
※公益財団法人日本建築衛生管理教育センター較正認可
● 小型・軽量化をさらに推進し、従来のLD-3C型に対して約63%の体積比を実現しています。
● 測定が終わると、カウント値と共に設定K値を反映させたmg/m3の単位の質量濃度を表示します。
● 操作ボタン2つだけの簡単操作です。複雑な機能を省き、簡単に測定できる操作性にしています。
● LEDインジケーターの色調で、離れた場所からでも測定中か否かの確認が可能です。
● カラーグラフィック液晶で文字が見やすく視認性に優れています。
品目コード | 080000-45 |
---|
型式 | LD-3S |
---|
測定原理 | 光散乱方式 |
---|
光源 | レーザーダイオード |
---|
測定感度 | 1CPM=0.001mg/m3(標準粒子に対して) |
---|
測定範囲 | 0.001〜10.000mg/m3(標準粒子に対して) |
---|
測定精度 | ±10%(標準粒子に対して) |
---|
吸引 | ファンモーター |
---|
表示内容 | ●積算カウント ●測定時間 ●瞬時値(CPM)
●質量濃度変換値 ●K値 ●電池残量 |
---|
機能 | タイマー測定: 設定時間:1分、3分、5分、10分、手動
スパンチェック: 感度自動補正
BG測定: 減算
質量濃度変換 K値:1.0または1.3を選択 |
---|
電源 | 乾電池単3アルカリ乾電池×4本、 動作時間:約10時間
ACアダプター AC100V(50/60Hz) 12V 1A(オプション) |
---|
使用環境 | 温度:0〜40℃ 湿度:5〜90%rh |
---|
寸法 | 135(W)×68. 4(D)×92(H)mm(ゴム足含む、他突起部除く) |
---|
質量 | 約0.8kg(電池含む) |
---|
付属品 | 単3アルカリ乾電池4本、ソフトケース、フィルター |
---|
備考 | ※ 動作条件:採気口キャップ開、液晶画面スリープ機能による消灯、測定中。 |
---|
品目コード | 品名 |
---|
080000-1210 |
ACアダプター PA-1210型 |