2チャンネルタイプで表示分解能切り替え、MAX・MIN、ホールド表示機能を装備しています。
K熱電対用ASTM(旧ANSI)ミニチュアコネクタを採用しています。
写真はセンサ付ですが、この商品にはセンサは付いていません。指示計のみです。
センサはオプションです。用途に合わせたセンサをご選択ください。
※ 当店ではコード等(センサーケーブル長)、ならびにセンサー長(感温部長)の変更を有料ですがオプションで承ります。コードの長さを変更したい、センサーの長さを変更したいなどの要望をお受けしますので、ご相談ください。
型式 |
SK-1110 |
SK-1120 |
測定要素 |
温度(1チャンネル) |
温度(2チャンネル) |
本体機能 |
MAX・MIN表示ホールド機能
AVG(測定平均温度)表示
測定値メモリ機能(150データ記憶)
OFFSET(REL)機能
オートパワーOFF(30分)設定・解除 |
表示分解能切り換え機能(オートレンジ)
MAX・MIN表示機能
AVG(平均温度)表示ホールド機能
OFFSET(REL)機能
バックライト機能
チャンネル1- チャンネル2温度差表示 |
表示範囲 |
-73.3〜1371.0℃ |
-203.3〜1368.0℃ |
本体測定精度
(表示分解能0.1のとき) |
-50〜0.0℃ : (0.5%rdg+1)℃
0.1〜1000℃ : (0.3%rdg+1)℃
1001〜1300℃ : (0.5%rdg+1)℃
※上記範囲以外は精度保証外となります。
※表面センサ接続の場合は上記精度+2%rdg。 |
-50〜0.0℃ : (0.5%rdg+1)℃
0.1〜1000℃ : (0.3%rdg+1)℃
1001〜1300℃ : (0.5%rdg+1)℃
※ 表示分解能1℃時は上記精度+1digit。
※ 上記範囲以外は精度保証外となります。
※ 表面センサ接続の場合は上記精度+2%rdg。 |
本体表示分解能 |
0.1℃ |
0.1℃/1℃(切り換え機能付) |
測定サンプリング |
約0.5sec |
センサ |
SK熱電対:K熱電対用ASTM(旧ANSI)ミニチュアコ ネクタを採用 |
センサ精度 |
SK熱電対 クラス1 |
電源 |
単4乾電池R03 x 6個 |
単4アルカリ乾電池R03 x 6個 (アルカリ乾電池をご使用ください) |
電池寿命 |
約110時間 |
約80時間(バックライトOFF時) |
材質 |
本体:ABS樹脂 耐熱温度60℃ |
寸法 |
本体:(W)72×(H)151×(D) 35mm |
質量 |
約240g(乾電池含む) |
約255g(乾電池含む) |
付属品 |
取扱説明書 1部、本体ビニールカバー
単4乾電池R03 x 6個 (SK-1120はアルカリ電池添付) |
※ 当商品は、接続するセンサにより、トレーサビリティ書類(校正証明書、校正成績書、トレーサビリティ体系図、基準器成績書等)の発行が可能です。また、JCSS校正証明書の発行が可能です。すべて別途お見積りとなります。ご要望欄にその旨を記載して、ご注文ください。後日、注文確定メールで販売価格をご連絡いたします。なお、事前見積り対応も行います。